美ら木家 I 沖縄の木造住宅を知り尽くした会社

夏のイベントと言えば!「全島エイサー祭り」!

はいさい!

アイエー住宅販売です!

まだまだ暑い夏が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

休みの日には海やイベントなど盛りだくさんなので、

遊びに行かれる方も多いのではないでしょうか?

僕は社会人になって、参加していない大きなイベントも多い事に気づいたので、

最近はできるだけ行くようにしています!

楽しいイベントが多いので、もっと情報収集していきたいと思います!

さて、今回のコラムでは、沖縄の夏の風物詩、「全島エイサー祭り」を紹介していきます。

全島エイサー祭りとは?

沖縄全島エイサーまつり」は、毎年旧盆明けの最初の週末に行われる、

1956年の「コザ市誕生」を機に「全島エイサーコンクール」としてスタートし、

今では沖縄の夏の風物詩として日本を代表する「まつり」の一つとなりました。

「まつり」には本島各地から選抜された青年会などの団体や、

全国の姉妹都市や協賛団体からのゲストが集結します。

会場に鳴り響く三線、歌、太鼓のリズムに酔いしれ、その迫力あるバチさばきに感動しながら、

本場のエイサーのだいご味を思う存分味わうことが出来る一大イベントです。

まつりは3日間に渡り、金曜日のまつり初日には、国道330号コザ・ゲート通りでの「みちじゅねー」、

そして土曜日の中日が沖縄市青年団協議会による「沖縄市青年まつり」日曜日が「本祭」として、

全島から集められた青年会による、エイサー大会が沖縄市コザ運動公園で開催されます。

また、運動公園サブグラウンドで同時開催される「ビアフェスト」との相乗効果で会場周辺では、

夜遅くまで祭りの賑わいが続きます。

全島エイサー祭りの歴史

「沖縄全島エイサーまつり」は1956年「コザ市・エイサーコンクール」として開催されました。

戦後、基地依存経済の中で商業都市として発展してきたコザ市でしたが、

米国民政府による「オフ・リミッツ(米軍人・軍属・家族が 民間地域へ出入りすることを禁ずる規制)」が布かれたことによって商工業者が大ダメージを受けました。

市民が暗く、希望を失いかけていたそんな折、戦後復興のシンボルでもあったエイサーが

コザ市で盛んに行われていたこともあり「元気を取り戻そう!」とエイサーコンクールが開催されたのが始まりです。

第1回大会は沖縄全島から選抜された9団体が出場し、3万人の観衆を集めました。

出場団体は一定の審査基準によって審査され、隊形や技、構成人数、衣装等、

それぞれの青年会らしい工夫を凝らし競い合ったそうです。この頃から、各シマ(地域)のエイサーが”魅せる

“エイサーに徐々に変化し、現代エイサーの衣装やまつりでの隊形作りの原型になったのです。

しかし、地域によって、美的価値の違うエイサーに優劣の差をつけるのには限界があり、

審査結果に不満を露わにする青年会も出始めた為、コンクールは廃止され、

第22回(1977年からは、「沖縄全島エイサーまつり」として開催されるようになりました。

現在では、3日間開催となり、初日は沖縄市中心市街地を各青年会が練り歩く「道ジュネ―」、

中日は、沖縄市内青年会による「沖縄市青年まつり」、最終日には県内各地より選抜された様々なエイサーが繰り広げられ、

3日間で延べ30万人の観客動員数を誇る、県内最大のエイサーまつりへと発展しました。

毎年恒例となったフィナーレのカチャーシーで会場一体になり、締めの花火で沖縄の熱い夏を堪能して下さい。

イベント自体は8/31(金)~9/2(日)までで、

最終日には花火も上がるので、お時間ある方はぜひ参加してみて下さい!

北は名護・本部、南は糸満まで、沖縄の新築木造住宅のことならお任せください!!

知識と情報量には自信あり!

人生で最大の買い物を最高に楽しくする会社!

「お問い合わせ先」

アイエー住宅販売 那覇支店

098-891-8884

アイエー住宅販売 沖縄中部支店

098-929-1188

    

※このページは モバイル用の「AMPページ」です。
※通常のページでご覧になりたい場合は次のURLをタップしてください。 https://aia-naha.jp/%e5%85%a8%e5%b3%b6%e3%82%a8%e3%82%a4%e3%82%b5%e3%83%bc%e7%a5%ad%e3%82%8a/