宜野湾新城にも開店してた!【人気つけ麺のKEIJIRO】
こんにちは!沖縄中部支店の目取真です!
沖縄は梅雨真っ最中ですね^^;
急に大粒の雨が降ったり、すぐ止んだり、時にはカンカン照りになったりと、読めない天気に振り回される時期、なかなか辛いですよね。一人暮らしの方や、奥様泣かせな沖縄独特の気候に対応して、「各世帯に1台、ガス乾燥機給付する!」なんて公約を掲げる政治家がいたら票集まりそうだな〜なんて思っています。政治家の方見ていたら、一市民の声として参考にしてください。
個人的には現金給付よりも、乾燥機給付。なぜなら変な物買わないで済むから。(前回の10万円給付、しょーもない時計と飲み代に消えた…泣)
さて、そろそろ本日の本題に入ります〜今回のお題はみんな大好き、「つけ麺」について!
中部でつけ麺といえば!? 「麺やKEIJIRO」

今回お邪魔したのは「つけ麺のKEIJIRO 宜野湾店」普天満宮から58号線へ下る途中、左側に位置しています。
店舗は他にも、沖縄市胡屋(本店)、うるま市安慶名、うるま市塩屋、北谷町美浜、浦添市伊祖などにあります。2~3年に一度店舗を増やしている印象です。
「ココにもできたの?! いつの間に!」ってタイミングが年1回はあります。このペースで行けば多分100年後にはセブンイレブン抜きますね。
本店(沖縄市胡屋)には行った事ありますが、各店でメニューが多少異なるようです。

今回は、お店のメニューをランキング形式でご紹介!
なお、お店ではランキングを公表していないため、独自の調査結果を報告します。(宜野湾市でランチ中のOL100人に聞いてみた!※調査時間約8時間)
圧倒的人気No.1は、ボリュームたっぷり「まぜ麺」(48票)

よくかき混ぜる事で、てっぺんの黄身と麺が絡まり、食べごたえがスゴイです!バッグに放置したイヤホンコードくらい絡まります。また、たっぷりのネギ、長ネギ、香辛料がピリッと辛く、食欲をそそります。以下OLの生の声です。
タマゴと麺の絡まり具合がハンパない。
麺を吸い終わる時の、黄身や汁のハネには気をつけて!
北谷住まいOL玉城さん(仮名 32歳)
ネギがたくさんでおいしい!
ただ昼食の後は歯磨き必須!
午後の仕事に集中するためにも
しっかり口内リフレッシュをすること!
嘉手納住まいOL内間さん(仮名 24歳)
麺に絡まる黄身が人気を押し上げていることが分かりました!
勢い余って仕事着や普段着にハネる事が無いよう気をつけましょう。
人気No.2は「香海老つけ麺」(22票)

こちらは、「エビの味がスープにたっぷり染み込んだまぜ麺」です。
エビ好きにはたまらない一品!きっとあなたもスープを全部飲み干したくなりますよ。
(アレルギーの方は通常のつけ麺をご注文ください)

スープの味が濃いと感じる方もいると思いますが、大丈夫!お酢や割りスープも準備しているので好みの濃さに調整できます。個人的にはエビが大好きなのでたまりません。スープおかわり制度があれば絶対利用します。
こちらOLの意見としては…
エビの香りが良い。
想像より濃いので割って味わうのがオススメ!
沖縄市在住 松本さん(仮名 23歳)
通常のつけ麺が重く感じる人には良い!
ランチでもスッキリ食べられる。
那覇市在住 平良さん(仮名 35歳)
スッキリつけ麺を食べたい方には良いかもしれません。
ガッツリ食べたい系男子は通常のつけ麺を注文しましょう。
さて、続いて第3位の発表…と行きたいんですが、
定時を過ぎてしまった為、別日に発表して行きたいと思います!
働き方改革が弊社にも押し寄せて来ていまして… すいません^^;
ではまた、次回をお楽しみに!!
See you next time!
【店舗情報】
名称:麺やKEIJIRO 宜野湾店
住所:沖縄県宜野湾市 新城 1-35-7
営業時間:11:00〜22:00
※新型コロナの影響により営業時間が変更になっている可能性があります。事前に店舗に確認下さい。
定休日:なし
家を買う人必見のコラム!!
アイエー住宅販売は木造住宅の専門店として、お客様に最適なアドバイスを提供致し、お客様の生活を豊かにするお手伝いをしております。一般化してきた木造住宅に関しての様々な情報をお伝えいたします!
実際の家探しでは、木造の知識が豊富なスタッフがご対応させて頂きます。
お気軽にお問い合わせ下さい!
【店舗情報】
アイエー住宅販売 沖縄中部支店

TEL:098-929-1188
住所:沖縄市東2-25-1 TOM’Sビル102
営業時間:9:00~18:00
定休日:水曜
来店の際は事前にお電話ください。家探しの専門家が対応します!