沖縄の定番のお菓子《ちんすこう》をお家で作ってみる!

沖縄の定番お菓子と言えば、何を思い出しますか?サーターアンダギーですか?紅芋タルトですか?ポーポーですか?
私はちんすこうが真っ先に思い浮かびます。なぜなら、ちんすこうが大好きだから!
どれくらい好きかと言うと、自分で作って食べるくらい好きです!
でも、ちんすこうって手作りするイメージありませんよね?実はちんすこう、めっちゃ簡単に作れちゃうんです!

ちんすこうを作る

ちんすこうは、材料の配合の割合と焼く温度を覚えればなんとなく作れます。

材料はたったの3つ!

小麦粉2:砂糖1:ラード1 です。

今回は
小麦粉 100グラム
砂糖   50グラム
ラード  50グラム(ショートニングでもOK)
で作ってみましょう。

手順も単純!

混ぜる→形を作る→焼く!この3ステップでちんすこうは完成します!

①混ぜる

材料全部をボールに入れます。泡立て器や木べら等で、サックリとまとまるまで混ぜてください。
※ラードが冷たいと混ざりにくいです。柔らかくなるまで軽く温めてください。
実はこの日、とっても寒くて、ヒーターの前で作業をしていました・・・。

②型抜き
クッキー型などの好きな形で、1センチくらいの厚さにしてください。
※厚さが足りないと、焦げやすくなります。

③焼く
200度のオーブンで20分~40分くらい焼きます。
焼く量やオーブンのスペックによって焼き時間は変わりますので、
初めて作るときは焼き加減をこまめに見てくださいね!
※余熱をしっかりしないと、焼き時間が長くなります。

④出来上がり!
さあ!ちんすこうが焼きあがりました!・・・が、
材料の4分の1がラードでできているちんすこう。焼き立てはびっくりするほど熱いです!
粗熱が取れるまでは絶対に触ってはいけません!!

余熱におすすめ!チーズケーキ

私が実家で使っていたオーブンは、でーやしーだった為か焼き時間が結構かかりました。
その対策としてやっていたのが「余熱替わりにチーズケーキを焼く」という作業です。
少々手間はかかりますが、こちらも簡単なのでご紹介しちゃいます!

材料

クリームチーズ 200グラム
生クリーム 200CC(ホイップクリームでOKです!)
砂糖 90グラム
小麦粉 30グラム
レモン汁 25CC
卵 2個

手順

①上記の材料全部を、ボールに入れてよく混ぜる。
※クリームチーズは常温に戻して柔らかくしておかないと、うまく混ざりません!

②型に入れる(16センチ~18センチがおすすめ)

③180度のオーブンで45分ほど焼く(余熱不要)

④焼きあがったら、よく冷やしてできあがり!!

どうです、簡単でしょ?

まとめ

子供の頃から馴染みのあるちんすこうですが、作り方を知っている人は少ないのではないでしょうか?
でも実際にやってみると意外と簡単です!
手作りなら自分の好きなようにアレンジもでますし、お休みの日に子供と一緒に作るのもおすすめです。
小麦粉と砂糖とラードがあればOKです!みなさんも挑戦してみてください!!

おすすめ記事

お菓子作りに興味のある方は、コチラの記事もおすすめです!
☞『【手作りバレンタインデー】簡単スタバ風スコーンレシピ&うるま市のザ・ダイソーでラッピング用品探し』