沖縄の世界遺産~今帰仁城跡~
はいさい!アイエー住宅販売です!!
前回の沖縄の世界遺産~首里城~ が好評だったので沖縄の世界遺産をシリーズ化したいと思います♪♪笑
メインの首里城を書いたので、まずは北から攻めていきたいと思います!笑
英雄伝説の残る絶景 世界遺産 今帰仁城跡

今帰仁城跡
今帰仁城跡(なきじんじょうあと)は、首里城に匹敵する敷地面積を誇り、北山王の居城として高台に築かれています。
万里の長城のように堅牢な造りをした城壁は全長1.5kmもあるそうです。
海と城壁を望む絶景ポイントとしても知られ、城跡の御内原と呼ばれる場所からの眺めは必見です♪
場所は沖縄本島北部・本部(もとぶ)半島にあり、標高約100メートルの高台にあります。那覇空港からですと、車で約1時間40分ですね♪
また、1月頃には日本で一番早く咲く桜、カンヒザクラの名所としても人気が高く、観光客の方から地元の方まで色々な方が見に来られます!
観覧料は、駐車場の敷地内に併設されている「今帰仁村歴史文化センター」との共通チケットになっているので、周辺地域や歴史的背景についても学ぶことができます。
難攻不落といわれた今帰仁城
今帰仁城跡をひとことで表現するならば、ワイルドな城!!
戦国時代、難攻不落といわれた今帰仁城のワイルドな造りは、その時の城主であった北山王のイメージにつながります。
北山王についてお教えしましょう!
ひとつの王国になる前の琉球は、北山(ほくざん)、中山(ちゅうざん)、南山(なんざん)の3つの勢力に分かれており、それぞれに王がいました。
今帰仁城こと北山城の城主であった攀安知(はんあんち)という王は、後世の歴史書によれば「武芸絶倫で淫虐無道」。
つまり、無骨な「ザ・武将」というイメージで、本当北部の荒々しい山々のような王だったと言われています。今帰仁城の長い歴史のなかで、最もドラマチックなのは、北山王の統末期である15世紀初めごろになります。
カリスマ性もあった!北山王 攀安知(はんあんち)
北山王は、単に荒々しい武士だっただけではなく、カリスマ性もあったことが歴史的文献に描かれています。
琉球王府が発行した「中山世鑑(ちゅうざんせいかん)」によれば、北山城(今帰仁城)が陥落するとき、「我々は少勢になったが、ただ攻められっぱなしでは北山武士の名が廃る。後世に笑われないよう今こそ立ち上がろうではないか」と部下たちを鼓舞し、皆が勇気づけられたという逸話が残されています。
実際には、数千の軍勢に対してわずか17騎で立ち向かおうとした北山王は戦に破れますが、屈しない男の強さ、負けた武将なりの潔さを感じさせるエピソードです。
また、この逸話は、北山を打ち負かした側である中山の琉球王府によって書き記されたという点にも注目です。
難攻不落の今帰仁城を打ち負かした者
中山軍が北山をなかなか攻め落とせなかったのは、グスクの周りに流れている志慶真川沿いに城壁がそびえ立っていたこと。
またその城壁は、蛇のようにクネクネと曲がっていて防御機能に優れていたからだと考えられます。実際に今帰仁城跡を歩いてみると、この店がよく理解できると思います。
では、どのようにして中山は北山を攻略したのかというと、ハード面が難しいならソフト面から、ということで、北山王の側近を賄賂で寝返らせ、今帰仁城の志慶真門跡(裏門)から侵入して攻める作戦で陥落させたのです。
志慶真門跡を突破していったのは、中山の若き武将・護佐丸(ごさまる)で、彼は北山王に討たれた今帰仁按司(あじ。今帰仁を統治していた豪族のこと)の子孫で、護佐丸にとって北山攻めは、先祖の敵討ちでもありました。そんな因縁の戦いの跡を、現在も志慶真門跡で垣間見ることができます。
北山から監守時代へ
北山の敗北後、中山は北部地域の管理のために監守を今帰仁城に設置し、1422年以降監守の居城として利用します。
しかし、1609年に薩摩軍による琉球侵攻にあい、城は炎上したとされています。監守が住まなくなって以後は拝所とし、精神的拠り所として広く県内から参拝者が訪れています。
最後に
皆さん、最後まで今帰仁城跡(なきじんじょうあと)のことについて読んで頂きありがとうございます。
僕もこのコラムを書きながら、琉球王国の歴史や今帰仁城の歴史、どんな人が城主で、その後どういう風に現在までに至ったのかとても勉強になりました。
また、今帰仁城跡は世界遺産としてだけではなく、桜まつりも有名で、日没後の城壁の魅惑的なライトアップや、平郎門から場内への参道をカンヒザクラの並木とロウソクの灯りで彩る「グスク花あかり」など、訪れる人たちを幻想的な気分に浸らせる演出がたくさんあります♪♪
北は名護・本部、南は糸満まで、沖縄の木造新築戸建てならお任せ下さい!!
情報量と知識には自信あり
人生最大の買い物を最高に楽しくする会社!
目印はこちら!!
お問い合わせ先
アイエー住宅販売 那覇支店
☎098-891-8884
アイエー住宅販売 沖縄中部支店
☎098-929-1188