沖縄で天丼!?流行りのこのお店に行ってきました!!
はいさい!こんばんは!アイエー住宅販売です!
最近体が大きくなってきている僕です!
なぜ僕が体が大きくなってきているかと言いますと、夜な夜なペヤングの超大盛を3日連続で食べてしまったからなのです。泣
自分が悪いのはわかっているんですが、大好物のあの誘惑に負けてしまいます。
なので、夏も終わりかけではありますが現在ダイエット中です!
ダイエットと言っても僕の中で気持ち食事の量を減らしている程度ですが、、
そんなある日、うちの元気印の営業さんとポスティングをしている最中に浦添の牧港に有名な天丼屋さんがあると情報を持ってきてくれました!
いつもお昼を何食べようかと迷う僕ですが、今回は即答でそこにしましょうと伝え、お昼が来るまでの間、たくさん走りまくって汗をかき、お腹を空腹にしてお腹のコンディションを整えていました!!
ポスティングもひと段落した頃に時計を見ると12時半を回っているじゃないですか!
営業さんにダッシュで向かいましょうと言い車を走らせました。
そして着いたのはここ!!
牧港漁港内にある食堂 海鮮食堂 太陽

ここなんです!お店の名前は、太陽と書いて(ティーダ)と読みます。浦添市はてぃーだの町なので、そこから名前を付けたのかなと勝手に想像していました。
昔はパーラーみたいな感じで漁師さんたちが軽くご飯を食べに来ているところだったと記憶の片隅にあったんですが、今は改装されていて綺麗になっていました。
店内はお客様がいっぱいで写真は取れなかったんですが、雰囲気はこんな感じです。

ちょうどいいタイミングでお客様が出られたので取ったのでですが、ここは4人掛けのテーブル席が6つと座敷2人掛けが3つに4人掛けが3つだったような気がします。
また隣の部屋にはテーブル席だけで10席ぐらいありました!!
メニューは券売機で食券を買うんですが、初めてのお店でメニューがいっぱいあるので迷います。

メニューが豊富です♪
こんな時は写真がどこかに貼られていないか探すんですが、目の前にこんな感じで貼られていました。

ここに向かっている途中に営業さんにエビ好きですか?と聞かれ、好きですよと答えたのですが、迷わず海鮮天丼の(大)にしました!(笑)
エビ好きと言っていたのでエビだけ天丼にするのかなと思っていた営業さんが驚きながらこっちを見ていました(笑)
しかも前日にダイエット宣言をしたくせに、次の日のお昼ごはんが揚げ物で大盛りを食べようとしている僕を冷ややかな目で見ていました(笑)
食券を買いおばちゃんに渡して、また店内を見渡していると、海鮮系だと思っていたら骨汁まであるみたいです。しかもAランチもあるとの事。次は何食べようか飽きさせないお店ですね♪

他にも外国人観光客の方も結構いたせいかメニューもこんな感じで、いろんな言葉で書かれているものがありました!!

待つこと10分程、他のお客さんの料理でよだれがヤバい事になっている時に来たのはこちら!!

美味しそうですよね?今またこの写真を見て食べたくなっています!
僕のはこちらです!

凄い事になっています!(笑)
一度では食べきれないせいか、一旦上の天ぷらを取り皿において食べやすいようにと横には取り皿も用意されています。
それとその横にあるすまし汁がまた良いんですよ♪
ちなみに後ろにちょろっと漬物も隠れています!(笑)
この大きな丼に乗っている天ぷらはと言いますと、
ど真ん中にいるエビ天、
そしてその右にいる沖縄の夏にはこれ!ゴーヤー天ぷら!!
白身魚の天ぷらに、キス天、あとはイカゲソ店も入っていました!
一番びっくりしたのは、紅ショウガが入っているかき揚げがあったのですが、あの紅ショウガがまた良いアクセントになっていてとても美味しかったです♪
あれよあれよと無言で口に運び、

ものの見事に完食しました!!(笑)
このあとはお腹がはちきれそうなくらいになっていて5分程動けなかったです。(笑)
いやー良いですね!美味しいものを食べると幸せになりますよね!
今回も食べ物だけではなく、物件のご紹介もしようかと思ったのですが、このコラムを書いていてお腹が空いたので、今日はこの辺にしておきます♪
次回物件のご紹介も兼ねたコラムを書きたいと思いますので、その際にはまた見に来てくださいね!
では、失礼します!