沖縄のエアコンカビ事情
おはようございますからこんばんはー!新年号よりよろしくお願いしますアイエー住宅販売です。
さて10日もあったゴールデンウィークも終わりバーベキューや飲み会、夜更かしや暴飲暴食をしている方もいるのではないでしょうか?沖縄と言えば海でオリオンビールを飲みながらビーチパーティーが定番ですよね!僕たちの会社でも今週の火曜日に宜野湾のトロピカルビーチでビーチパーティーをしました(^_-)-☆
バレーをしたり楽しい一日でした(*^^)vさてさて前置きはこの辺にして、そろそろ梅雨の時期が来ますね!沖縄の梅雨は全国よりも早い時期にきて梅雨が去ったと思うと次は台風の時期が来て雨が続きますよね( ;∀;)そうなると気になるのは湿気やカビまたはエアコンのからの異臭・・・湿気の多い沖縄では仕方のないことだと思います。特にコンクリート作りの家にお住いの方だとよくわかると思いますが、湿気が籠りやすいですよね、対策として除湿器を使ったりして2~3時間ほどで満水になるなんて経験もあると思います。僕の実家でも毎年この時期になると部屋干ししつつ除湿器を回しながら洗濯物を乾かして家も一緒に乾燥しています(;´Д`)特に気になるのはエアコンの異臭やカビではないでしょうか?市販のエアコン洗浄スプレーを使ってもいまいち効果があるように感じない、または掃除したいところに布巾が届かないなどなど、悩まれることが多いのではないでしょうか?僕の部屋にあるエアコンも黒いカビのようなものがあり、どう考えても体に悪そうだなぁ・・・と思っていました。掃除しようにも奥まで黒いのがあり布巾も届かない、エアコンを起動すると臭いが気になる。どうしたものか・・・と思っていていざ業者に電話すると混みあっていてすぐには来てくれない、また価格が高いなど問題点が多すぎました(-_-)zzz
そこで今はスマホでどんな情報でも手に入る時代だと思い、掃除の方法を調べてみることにしました。すると色々方法が出てきました。YouTubeで実際に業者のようにレクチャーしてくれる人もいて自分でもやってみよう!と思い道具を揃えて掃除してみました。最初はどうやって分解しよう?と悩んでいましたが、機械なんて大体ボルトの位置なんて一緒だろうと思い色々弄っていたら何とかカバーが外せました(笑)そこからは重要な場所に養生して、ごみ袋で保護していき、下準備をしていきました。養生を済ませ汚れた水を落とすバケツを用意したらそこから冷却ファンに中性洗剤を薄めた水を霧吹きで満遍なく吹きかけていき、エアコンの風が出るところにカビキラーを満遍なく散布し20分ほど放置すると・・・出るわ出るわ黒い汚れ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルこれを吸いながら生活してたと思うと恐ろしかったです・・・
そこから蓄圧式の散水器で冷却ファンから掃除していくと出る出る黒い水、中性洗剤の泡が無くなるまで散布し続けると次は風が出るところも散布するとここの部分が凄く汚れてました(;^ω^)この部分の中に回転するフィルターのようなものが付いているのですが、そこの汚れが凄すぎます…洗っても洗っても黒い汚れのようなものが出てきて、妥協しないかそれこそ高圧洗浄機を持ってこないと落としきれないんじゃないかと思うくらいこの部分が汚れています。なので定期的な清掃は絶対したほうが良いと思います、もし業者に頼めるのであれば専門家に任せたほうが良いと思います!もし個人でやるのであれば自己責任でお願いします💦 やり方はインターネットで調べてやってみてくださいね( *´艸`)
さてさて令和元年になり、新しい時代の幕開けなので僕もアイエー住宅販売沖縄のメンバーとして頑張っていきたいと思います(‘◇’)ゞ
では6月にコラムで会いましょう!ノシ