沖縄南部のパワースポット!

おはようございます!こんにちは!こんばんは!
アイエー住宅販売 那覇支店です!!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回は、沖縄南部のパワースポット「垣花樋川」をご紹介していきます!

垣花樋川(カキノハナヒージャー)

沖縄県内には有名な観光スポットが数多くありますが、南城市玉城には東御廻い(あがりうーまい)の一つ「垣花樋川(カキノハナヒージャー)」と呼ばれる、湧き水の水場があります。この「垣花樋川(カキノハナヒージャー)」は、昭和60年には環境庁が選んだ「全国名水百選」の最初の31選に選ばれた程の名水。美しい水場でエネルギーチャージしましょう!

行く途中、クレソンの池や野菜畑を両脇に見ながら農道を進んでいくと、きれいに整備された石畳の遊歩道があります。道もなだらかで歩きやすいし、木陰は涼しく水の音が心地いい。水が透明すぎてわかりにくいですけど、この写真のクレソンは水の中に生えているんです。そしてしばらく進むと「垣花樋川(かきのはなひーじゃー)」にたどり着きます。

女性の川(イナグンカー)

垣花樋川(カキノハナヒージャー)には、一番高い所に女性が利用したといわれる「イナグンカー(女の川)」があり、昔はココで女性は水浴びをしていたため、表からは見えない場所にあります。

男性の川(イキガンカー)

そして中段にある「イキガンカー(男の川)」と呼ばれるこの場所は、かつて男性が利用した場所で、現在も勢いよく清水が流れ落ちています。この湧き水の美しさったら!!

馬浴用(ンマミシガー)

さらにその下には、「ンマミシガー(馬浴用)」と呼ばれる池のような水溜りがあり、その名の通り昔はココで馬に水浴びをさせていました。とても透明度が高くヒンヤリ冷たくて気持ちいい。そして全体をまとめて「シチャンカー(下の川)」と呼ばれているそうです。

シリケンイモリとアサガオ

コチラは「シリケンイモリ」。成体はもちろん肺呼吸ですが、泳ぐのが得意。水底を歩行しながら餌を漁ったりもします。ほとんど水の中にいて、無害。

大自然に囲まれてます!!

スピリチュアルスポット

先ほどご紹介した「イキガンカー(男川)」の奥にある小さな拝所。この地が神聖な祈りの場所なのだと窺い知ることができます。そもそもこの垣花樋川がある南城市周辺は、琉球王朝時代にゆかりの深いとてもスピリチュアルな場所。垣花樋川から見える久高島は、琉球を造った神様アマミキヨが最初に降り立った場所と伝えられる神の島です。

そして、そのアマミキヨが住み着いたとされる聖地を巡拝する「東御廻り(あがりうまーい)」のパワースポット「斎場御嶽」「浜川御嶽」「玉城城跡」も近くにあります。写真は「斎場御嶽」。

感じ方は人それぞれですが、水には浄化作用があると言われます。美しく清らかな水が豊富にある垣花樋川(カキノハナヒージャー)で、パワーチャージをしてみてはいかがでしょうか?